■HOME>相続に必要な戸籍収集の代行

【相続戸籍収集代行サービス】 (※全国対応可能!)

日本全国、どこからでも「郵送」にて戸籍等の取得代行依頼が可能です!相続関係説明図もついて、実費込みで安心定額の「52,800円(消費税込)」の良心的なサービス料金です!

サービスご利用の流れ

 (手順①)

まずは下記の戸籍収集代行サービス専用のメールフォームにて、ご連絡ください。

※ご不明な点はお電話でも受け付けております。お気軽にお問い合わせください(但し、業務時間外を除く)。

 

(手順②)

行政書士法人エベレスト(名古屋市)にてお客さまからのメールを確認後、おおむね4営業日以内にお電話にてご連絡させていただます(ご本人様確認のため、氏名及び生年月日等を質問させて頂きます。あらかじめご了承ください。)。そして、ご連絡とあわせて、次の書類をご自宅へお送り致します。

 

<行政書士法人エベレストからの送付書類>

□戸籍等の取得に係る当事務所への委任状  2通

相続関係説明図作成の業務依頼書     1通

□サービス料金の請求書(※前払い)    1通

□返信用封筒(レターパック)       1通

 

(手順③)

上記記載の(手順②)の書類が届きましたら、「委任状」及び「業務依頼書」にご署名・ご捺印頂き、下記書類とあわせてご返送ください。また、請求書に記載された金額を金融機関窓口又はコンビニATMにてお支払いください。

 

<当法人へ送達するレターパックに同封する書類一覧>

□(相続人である)お客様の身分証明書のコピー   1通

□戸籍等の取得に係る当事務所への委任状(原本)  2通

相続関係説明図作成の業務依頼書         1通

□お手元にある戸籍謄本等(原本又はコピー)   各1通

□返信用封筒(レターパック(370円))      1通

□家族関係のわかる簡単なメモ           1通

※「お手元にある戸籍謄本等」につきましては、既に取得済みの戸籍等がある場合のみで結構です。業務を素早く完了させるためですが、お手元にない場合は、新たに取得頂く必要はございません。

※『家族関係のわかる簡単なメモ」については、わかる範囲内で構いませんので、各登場人物について、①本籍地及び戸籍の筆頭者、②住所及び世帯主の2点も記載ください。こちらについても、業務を素早く完了させるためになります。

 

<宛て先>

〒450―0002

愛知県名古屋市中村区名駅五丁目3番6号 神谷ビル6階

行政書士法人エベレスト 戸籍収集代行サービス係 御中 

 

(手順④)

行政書士法人エベレストに到達から約1カ月(※案件によって納期は変わります)ほど後に、①相続関係説明図を添付した戸籍等一式(原本)及び②お振込頂いたサービス料金の領収書の2点を、お送りいただいたレターパック(返信用封筒)にて郵送で納品致します。

 

相続戸籍収集代行サービス料金(報酬)について(消費税込・実費別)

①戸籍収集代行     …42,900円

②相続関係説明図作成  … 9,900円

※この料金の中には、戸籍等の取得に係る手数料や戸籍等の収集に係る郵送料(切手代)が含まれております「法定相続情報一覧図及び証明書交付申請」については別途5,500円が必要となります。

※戸籍等はすべて1部ずつのみになります。追加で必要な場合は、別途ご相談ください。

※以下の専門サイトもご確認ください。

 

法定相続情報一覧図にも対応している、全国相続戸籍収集センター
相続戸籍や法定相続情報証明制度のことで困ったら…?全国相続戸籍収集センター(運営事務局)

相続戸籍収集代行サービスご利用の際の注意点

(1)日本国内の市役所等で取得できる戸籍等に限ります。

(2)上記(1)のみで相続関係を確定することができない場合においては、「申述書」の作成が必要となりますが、この「申述書」の作成につきましては、別途費用が発生します。

(3)お申し込みは必ず相続人からのみとなります。ご本人又は相続人ではない第三者がこのサービスをご利用することはできません。

(4)ご本人様確認の結果、ご依頼をお断りさせて頂く場合がございます。また、身分証明書の偽造等が疑わしい場合には、警察署等へ照会を行います。

 

【韓国戸籍の収集も全国対応!】行政書士法人エベレストへのお問合せ

 <行政書士法人エベレスト 名古屋駅事務所>

 

052-583-8848

 

■HOME>相続に必要な戸籍収集の代行

ページ先頭へ戻る