(1)出入国管理及び難民認定法(抜粋)
地方入国管理官署の窓口に提出。
【名古屋市の場合】
○名古屋出入国在留管理局 ☎052-559-2150
手数料はかかりません。
申請受付から約2か月~3か月
※市区町村や申請内容により、さらに許可までの時間を要することがありますので、余裕を持って、申請する必要があります。お急ぎの方は予めご注意ください。
「在留資格認定証明書交付申請」に関する申請取次行政書士による初回相談は無料で承ります。お客様のご要望や事業内容等をヒアリングさせて頂きます。
「在留資格認定証明書交付申請取次」の行政書士報酬について、お見積りを書面で提示します。
○在留資格認定証明書交付申請書
○写真(縦4cm×横3cm)
○返信用封筒(定形封筒に宛て先を明記の上,392円分の切手(簡易書留用)を貼付したもの)
○日本での活動内容に応じた資料(※個別事情も加味されます)
(※上記以外にも必要な書類が生じます。詳しくは個別相談でのご案内となります。)
面談又は郵送にてお送りする申請書・必要書類(委任状等)への押印をお願いします。
お客様担当の「申請取次行政書士」が管轄の地方出入国在留管理局へ提出します。
提出が完了した段階で、行政書士報酬及び立替え実費のご請求をさせて頂きます。
また在留資格認定証明書交付がされ次第、認定証明書及び請求書をお渡しさせていただきます。
※在留資格申請取次に関する業務については、原則として50%程度の着手金を頂いております。
「在留資格認定証明書」の納品後もわからないことや、困ったことがありましたら、いつでも行政書士法人エベレストへお問い合わせください。
【お問い合わせはこちらから】 ※夜間及び休日は携帯電話へ転送されます。
<行政書士法人エベレスト 名古屋駅事務所>
☎ 052-583-8848